可愛い布ってお値段が高いことが結構ありませんか?
もちろんお値打ちな可愛い布もありますが、出会えることは少なくて。
そんな可愛い布を最大限に使おうと思ってやっちゃったのが、タイトルの「ぬいしろケチ」です。
結構可愛くできたと嬉しかったんですよ。スカートをサーキュラーにして、レースつけて。
娘も気に入ってくれて、着せたり脱がしたりしていました。
ふと見ると、こんなことに。
ほつれちゃいました。
ぬいしろを、5mm指定のところが3mm〜4mmだったんです。
幅があるっていうことは、まっすぐ裁断できてないってこともあるのですが、そこよりも縫い代が足りなかったということ。
子供が遊ぶためには、ぬいしろは5mm以上必要ということがわかりました。
このぬいしろ5mmというのがまた、お人形の服の5mmって結構おおきいんです。
布の種類によってはもたつくというか、折り返すと縫いにくくなってしまったりするんです。
「子供が遊ぶ服」を作りたいと考えている私は、もたつくのは布やデザインでカバーすることとして、ほつれにくいようしようと決めました。
脱「ぬいしろケチ」を誓ったのです。
とはいえ、まだちょいちょいやっちゃいます。
ここに書くことで、改めて「脱ぬいしろケチ」を誓います!
今日のポイント
・ぬいしろは5mm確保
スポンサードリンク
KAWAGUCHI ピケ ほつれ止め 33ml 11-240 新品価格 |