型紙の教科書をもとに型紙作成実験

このエントリーをはてなブックマークに追加

型紙の教科書という本を買いました。

型紙の原型・袖・襟編とスカート・パンツ編があるのですが、私はスカート・パンツ編を買いました。
原型・袖・襟編を読まないと理解できない内容が結構あったので、そのうちそちらも購入予定です。

「あ、なんか知識足りないな」と思いながらスカートを作ってみました。

包帯を巻いて隙間を作る→ないのでティッシュ+マステで。
ラインテープで中心線を引く→ないのでさっきと違う色のマステを細く切って。

多少違うけどなんとかなりました。
その後、ここにキッチンペーパーを巻いてサイズに合わせてつまんでまち針で留める工程があるのですが、マステの粘着がまち針について非常に嫌な感じなので、ちゃんと包帯使ったほうがいいです。

で、作ってて、やっぱり上半身も合わせて作りたい!と思ってしまったので、下半身の作り方を基本にしながら、いろいろなサイトを参考に作りました。
とくに参考にしたのが

リカちゃん服ハンドメイド りんごぽんのおうち<札幌市>

の中でも特に、型紙の作り方の部分です。
http://rinngopon.blog.jp/archives/1012606195.html

以前本を読む前にチャレンジしたときは、「どこの長さを測ればいいか」がわからなかったのでごちゃごちゃになりましたが、今回はなんとなく(上半身編読んでないから)わかりました。
けど、肩のところの長さと角度はまだピンときていないので、やはり本を読んだほうが良さそうです。

わからないなりに想像しながら作った原型(ってなに?って段階ですが)がこちら。

上下と前後がめちゃくちゃな状態になってしまいました。
おしりの一番出っ張ってる部分までと、上半身を作りました。
ここから、タイトなスカートではなく、すこし裾が広がるスカートを作りたいと思います。
原型を切り開いて滑らかにして・・・。

できた!けど、後ろのほうが短くなってしまいました。おしりの分だけ長くなるのでは??ふしぎー。

ボートネックまで行かないけど横に広い開きと、襟・袖のあるブラウスを作りたいと思います。
袖の形とかめっちゃテキトーです。大丈夫か。ギャザー寄せるからすこしだけ長くしてます。
型紙作っているときに切りすぎて増やしたいとき、マスキングテープを貼ってます。
なので袖だけ花柄に。

先ほどの後側のほうがウエストが短い型紙でちゃんと着れました。
織江さん、ウエスト細い!!

ブラウスはこちら。
袖は長さが半端だし肩幅にあってないし、やっぱりちゃんと勉強したほうが良さそうです。

さて、「型紙の教科書」上半身をポチろうかな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク

ドールソーイングBOOK 型紙の教科書 -スカート・パンツ-

新品価格
¥2,160から
(2020/9/1 00:48時点)